最後にラリー車のハンドルを握ったのは、たぶん1989年の三菱・スタリオンだったと思う。当時はラリー車の改造規制が厳しくなり、シートやハンドルの交換、ロールバーの取り付けも、サスペンションスプリングの交換もできなくなったころだ。車両の改造範囲が狭くなったことだけではないけれど、長年ラリードライバーを続けて心の疲れもあったんだと思う。下がったモチベーションはどうしても上げることができず、ラリーを追いかけることから離れた。でもラリーに愛着を持っているのは変わらない。今でもWRCは気になるし、全日本も時折KYBチームに帯同して現場の空気を吸っている。
from Car Watch https://ift.tt/A9jU2yf
via IFTTT https://ift.tt/A9jU2yf
from Car Watch https://ift.tt/A9jU2yf
via IFTTT https://ift.tt/A9jU2yf
コメント
コメントを投稿